SSブログ
-| 2013年07月 |2013年08月 ブログトップ
前の7件 | -

01/Wの音色カード [コルグの01/W]


01/W FDを購入した時、石橋楽器が付けてくれたカタログと、

シンセの音色ライブラリー(1992年当時カタログ

当初、01/W FDは、
エレクトーン関係のアンサンブルの
ベースパートで使うくらいで、
拡張音源(PCMカード)には、あまり興味がなくて、
というより、
値段が高かったので、躊躇していたのが本音でした。

続きを読む 


DX7の音色ソフト [ヤマハのDX7]


DX7の音色ソフト、
ようするに市販ROM音色カートリッジって、
どういうものがあったのでしょう。


01/Wの音色カードは、
2000年代半ばになってからネット検索で、
楽器店サイトから、かなり中古で買い集めました。

DX7の市販ROM音色カートリッジは、

DX7ユーザーになったのが4年前なので、
ネット上にDX7のsyxファイルが膨大に置いてある現在、
市販ROM音色カートリッジの中古を購入する必要はない
と思ってます。

続きを読む 


DX7特集 キーボードマガジン 2013年夏の号 [ヤマハのDX7]


キーボードマガジン 2013年夏の号を図書館で借りて来ました。

キーボードマガジンを読むのって、何年ぶりかな〜と思いました。
DX7特集が出ていて、

続きを読む 

 


DX7の音色管理にMacを使う [ヤマハのDX7]


私のDX7は、バッテリーが切れてるので、
茶色のFUNCTIONキーを押して、
14のBATTERY CHECKを押すと、
バッテリーVOLT=4.7と出ます。

続きを読む 


3台目のシンセは [ヤマハのDX7]


3台目のシンセは、いただき物です。
4年前(2009年)だったと思うのですが、
知人が、
「たぶん、もう使うことはないと思うので、破棄しようと思って」
というので、もらいに行きました。

その時に、「実は、○○先生の持ち物だったの」
と聞いたので、私が3人目の
オーナーということになります。

続きを読む 


コルグのSOUND MAKE UP [コルグのMono/Poly]


モノポリーの取扱説明書が出てきました。

一緒にコルグのSOUND MAKE UPという冊子が何冊か出てきました。
持ってる中で一番古いのが、Vol.9。

続きを読む 


1台目のシンセはMono/Poly [コルグのMono/Poly]


私がさいしょに購入したシンセは、

これも、最近使ってなかったので、先日の01/W FDではないですが、
慌てて、音が出るか、確かめてみました。

続きを読む 


前の7件 | -
-|2013年07月 |2013年08月 ブログトップ