SSブログ
前の7件 | -

ワードプレスに引っ越しました。

So-netブログ(現SSブログ)では、
更新していないと、広告が表示されるのが嫌で、
2013年夏から、ずっと有料プランを使ってきました。

その有料プランが、2021年1月31日で終了するというので、
背中を押されたというか、
やっと、ワードプレスに移行する決心が固まりました。
https://yanai-music.com/synthesizer.blog/ 

2021年1月10日、移行作業、完了しました。


今までの記事は、冒頭部分は残してますが、
画像は削除してます。
続きを読む で、ワードプレスに飛びます。




コメント(0) 

Macから01/WへSYXファイルを送る [コルグの01/W]


SNSの掲示板で、01/W の話題が出たので、
引っ越し以来、はじめて、01/W FDに電源を入れてみました。

エレクトーンのイスに、01/W FDを置いて、
モニターはエレクトーンの内蔵スピーカーを使います。

続きを読む 



01/Wの音色ディスクほか [コルグの01/W]


01/W FDの
シリアルナンバーは、306059でした。

01/W FDの購入と相前後して、
リットミュージックから出ていたマニュアル本も購入していました。

続きを読む 


01/Wの音色カード [コルグの01/W]


01/W FDを購入した時、石橋楽器が付けてくれたカタログと、

シンセの音色ライブラリー(1992年当時カタログ

当初、01/W FDは、
エレクトーン関係のアンサンブルの
ベースパートで使うくらいで、
拡張音源(PCMカード)には、あまり興味がなくて、
というより、
値段が高かったので、躊躇していたのが本音でした。

続きを読む 


DX7の音色ソフト [ヤマハのDX7]


DX7の音色ソフト、
ようするに市販ROM音色カートリッジって、
どういうものがあったのでしょう。


01/Wの音色カードは、
2000年代半ばになってからネット検索で、
楽器店サイトから、かなり中古で買い集めました。

DX7の市販ROM音色カートリッジは、

DX7ユーザーになったのが4年前なので、
ネット上にDX7のsyxファイルが膨大に置いてある現在、
市販ROM音色カートリッジの中古を購入する必要はない
と思ってます。

続きを読む 


DX7特集 キーボードマガジン 2013年夏の号 [ヤマハのDX7]


キーボードマガジン 2013年夏の号を図書館で借りて来ました。

キーボードマガジンを読むのって、何年ぶりかな〜と思いました。
DX7特集が出ていて、

続きを読む 

 


DX7の音色管理にMacを使う [ヤマハのDX7]


私のDX7は、バッテリーが切れてるので、
茶色のFUNCTIONキーを押して、
14のBATTERY CHECKを押すと、
バッテリーVOLT=4.7と出ます。

続きを読む 


前の7件 | -